2024年8月29日木曜日

コントローラーの話。その2。

先日、ヤフオクでコントローラーのジャンクボックスを購入した記事を書きましたが。

コントローラーの話をもう1つ。
発売時に話題になり、速攻で売り切れたスリーコインズのswitch用コントローラー

機能的には、ワイアレスで無線、振動もあるので、プロコンと同等。
なのに価格は2750円という価格。

スリーコインズの店舗をかなりまわったけど手に入らず。
すっかり忘れていたんですが。

2週間ほど間にようやく見つけることができた。
しかも、今は初期の2色に加えて、新たに3色、合計5色発売されているとは。

オリジナルの2色の配色が完璧なので、この2つを購入しようと思いましたが、まあ、せっかくの新色を外すのもどうかと思うので、茶色と、黄色を購入。

購入したことに満足してしばらく放置していたんですが。
先日ようやくswitchで使用してみました。

前評判でキーが固いというのがあったんですが、確かに押した感じは固い。
ボタンを押すたびにカチカチと音がする。

方向キーのすばやい方向転換が必要な操作には厳しいかもしれない。
まあ、へこへこしたボタンよりはいいんですけどね。

さて、試しついでにもう1つ。

このコントローラーを有線でポリメガを接続して使えるか試しました。
接続してみたらなんと…!

ポリメガ標準コントローラーとして認識されました(笑)

使えるだけじゃなくて、標準コントローラーというのが面白い。
ホームボタンがポリメガボタンとして使用できています。

これは、なかなか面白いコントローラーを手に入れた。


0 件のコメント:

コメントを投稿