2022年6月17日金曜日

LEDシーリングライトが壊れた。

リモートワークで部屋にこもって仕事しているわけですが。
ふと気づいたら、部屋についているシーリングライトは電球色だった。

使用しているのは、パナソニックのスリムな蛍光灯で、消費電力は70W

余談だが、常夜灯にしたとき電球1つに切り替わるが、なぜかそのランプは83Wになっている。
なんでやねん!

やっぱり、昼光色が良いんだよねー、というわけで、アマゾンで、3000円前後のLEDシーリングライトを購入。

ただし物が良くなかったので、商品へのリンクは無し。

8畳くらいの部屋に、(間違って)6畳用を買ってしまったんだが、昼光色が予想外に明るくて助かった
カタログスペックでは、3000ルーメンになっていたかな。

3000円くらいの割には調光機能もついていて、昼光色だけでなく電球色も選べる。
この、調光できるシーリングライトはいくつか見てきたけど、仕組みとしては、全体に2色のLEDをちりばめて、昼光色のときは白だけ、電球色のときはオレンジだけ、全灯にすると両方点くというものが多い。

今回購入したのもこれだったが、基本昼光色しか使わないので、調光は必要なかったかもしれない。

LEDシーリングライトが優れていると思ったのが、壁のスイッチを入れたら即点くところ
蛍光灯はやはりワンテンポ遅れるからね。
そして、やはり、28W程度ってところですね。
リモートワークで窓閉め切ってるから、日中でもつけっぱなしなので。

実際、ZOOMでミーティングするとき、頭の上のハイライトが強すぎて光りすぎるくらい、LEDは明るかった…のだが。

ある日、スイッチを切った際、バチっという嫌な感覚があった。
まさか…と思って、すぐに再点灯したのだが、なんと電球色しかつかなくなった。

いくら調光モードにしても、白色が光る気配なし。
どうやら配線が逝かれてしまったのだろう…。

LEDは長寿命とはいえ、配線がやられてしまったらアウト。
アマゾンで、購入履歴をたどったら、2か月経ってなかった…なんてこったい。
せめて電球色の方が逝ってくれれば良かったものを…。

ちなみに、他の商品ではあるが、同じように電球色だけになったレビューがもう一件あった。
そこそこ発生する事象なのかもしれない。

というわけで、たまった期間限定dポイントを消費するため、dショッピングでシーリングライトを物色中。

0 件のコメント:

コメントを投稿