2018年4月29日日曜日

Amazon Echoが届いた。

私自身は全く欲しいとは思って無いんだが、家族が欲しいってんで買った。
ちょうど、2400円引きの割引やってたし。
(Google Homeは半額セールやってたのにな!)

で、そんなEchoだが、やはり、使い道がなかった(苦笑)

まず、届いた箱の中には、説明書というモノが入ってない。
「電源繋いで、アプリをダウンロードしてね」程度しか書いてないのだ。

アプリダウンロードって何?どうやんの?
って、本気で考えたわ。
だって、それだけしか書いて無いんだもの。

つまり、スマホでアプリをダウンロードして、そこから設定しろってことなんだが、
だったら、そう書けよ。
手抜き説明書すぎる。

で、設定できたのは良いが、使い道がない。
うん、知ってた。だから欲しいとも思わなかったし、

Alexaが変えた生活(悪い方に)

この記事読んでたし!
これ読んで、納得できる部分と、そこまでダメじゃないだろ、という部分があったんだが、後者の方が自分で購入して分かった。その通りだった(苦笑)

こいつは、要するに、検索しかできないのだ。
AIなんかじゃない。人工無脳に過ぎない。

基本は「検索」。
ただし、特別な言葉(コマンド)に反応して、別の処理をするだけだ。

例えば、「アレクサ、音量上げて」といえば、「音量上げ」をググる前に、アマゾンエコーの音量操作する処理が行われるわけだ。

これが、最も顕著に示されたのが、子供の一言だった。
「アレクサ、笑って」
これは、「明日の天気は?」と同じような、基本コマンドだ。
これを言うと、エコーは笑い出す。

次に、このコマンドから類推して、子供はこう言った。
「アレクサ、怒って」と。

さて、なんと答えただろうか?
「おこって」は、基本コマンドではなかった。

となると、検索処理に分岐するわけだが、
「アレクサ、○○って?」
という質問をしたとすると、当然、○○でググった結果が提示される。

結果、「アレクサ 怒って」で、アレクサから返って来た答えは、

「1986年にSNKがアーケードゲーム用として制作・稼動した、縦スクロールアクションシューティングゲーム」

それは、「怒(いかり)」だ!


ここを読み上げたに過ぎない。
子供は、「あれくさ おこって」と言ったが、それが内部で、「アレクサ 怒って」になり、「怒」で検索した、というのが容易に推測できる。

スマート?
これが?

……ゴミ?

2018年4月20日金曜日

ノートPC買ったった。

約10万円か…。
アウトレットで、14万円程度⇒10万円だから、安いんだけども。

2017年1月に発売された富士通のFMV。
ものすごーく検討した。
かなり考えた!

まあ、色々な事情があって…(笑)
デスクトップではなく、ノートPCにした。
外では持ち歩かないが、自宅内での移動は多いので、固定のデスクトップよりは良いだろうと。

本当はSSDの方がいいんだけども、1TBの容量があるってんで、HDDモデル。
しかもディスプレイはタッチスクリーン付き。

一番悩んだCPUは、CoreI7 7700HQ。
4コア8スレッド、2.8GHz~3.8GHz。

今使ってるデスクトップが、Corei5 2コア4スレッド、2.5GHzなので、
少なくても性能は良いはず!

さあ、頑張ってプログラムするぜ。


最後に、1つ付け加えたい。
このノートPC、楽天で購入したんだが、楽天での買い物は今回初なのさ。
なので、会員登録しないといけなかったんだが…。

楽天って、ホント、クソだな!(笑)

今時、コピペ不可で、メールアドレスを2回入力させる。
(コピペしたけどな!)
にも関わらず、パスワードは1回入力して終わり(爆笑)

何をさせたいんだ。

そして、配送日!
配送日に指定できるのは、注文時の3営業日以降の日付。
4/24を指定して、購入処理をしたのだが、なぜか最後の注文確認で、
配送日が空欄になっている。

仕方が無いので再設定しようとしたら、4/25~しか選べない。
そう、日付が、午前0時を跨いでしまったのだw
クソ仕様w


2018年4月15日日曜日

ドスパラタブレットが帰って来た。

月曜日に佐川の着払いで送った。

自宅周辺にも佐川急便の取次店は無いし、買った店舗に持っていくのも遠い。
が、会社近くに取次店があったので、そこに持ち込んだ。

昼、荷物が山積みになっていたが、親切に荷物を受け付けてくれました。
ありがとう佐川急便。

で、7日目となる日曜日に戻ってきたわけだが、本体交換で返って来た。

アカウントも何もかも設定する前の電源入れただけだったので、
データに関する被害は全くなし、送料も全てサードウェーブ払いなので、
金銭的にも被害はななし。

今週はとにかく仕事が忙しすぎて、送り返したことすらすっかり忘れていたのでよしとしておこう。

早速電源を入れてみたが、さすがに表示の不具合は、1点も無かったわ。

送り返した分も、何も欠品してなかったし、
どこかでリフレッシュ品として売られるかもね。

さて、使ってみたら、やはりでかい。
10インチとはいえ、4:3なので、それなりにでかいわ。
これから使い倒すとしますかね!

2018年4月9日月曜日

ドスパラってサポートひどすぎない?

ドスパラタブレットを購入して、すごいデカイ黒い点があったんで、
サポートに問い合わせて、初期不良チェックすることになったんだが。

そもそも、店頭で在庫切れで、そこで通販注文したので、
サポートは通販にしてくれと言われた。

それは仕方ないのかも知れないが、
チャットでの何回かのやり取りで、チェック対象になったものの、
着払いは、佐川指定。

コンビニで扱いの無い佐川は、一般人が使うのに不便極まりないんだが?
一番近い営業所で、JR2駅分だぞ?

集荷お願いしても、いつ取りに来るか分からない状態で待機しとけと?
サポートページで、店頭に持ち込んでもOKと書いてあるが、
店舗検索をクリックしたら、「ページが表示できません」と来たもんだ。

これ、完全にサポートに使ってくれるなって意味だよな?
マジでここまで酷いと、もう良いから返金してくれって思うわ。

もう買わん。

2018年4月8日日曜日

赤札天国GPD 定刻どおりに ただ今到着!

箱は、前モデルと同じく、白い化粧箱にお馴染みのイラスト。
この箱結構いいので、取っておきたくなるタイプ。

それはさておき。

今回は、USBケーブル、ACアダプター以外に、
液晶保護フィルムまでも同梱!

ただし!
保護フィルムは、両面にダミーシートが貼ってあり、
1、2とはがす順番が書いてあるのだが、2の方が粘着面なので注意が必要だ。
なので、2をはがして本体に貼り、1を剥がすのが良いと思われる。
(まあ、私のに付属してるやつだけの可能性もあるので、自己責任で)

風呂場で貼ったおかげで、ホコリも入らず良好。
(気泡はできたが、そのうち抜けるでしょ)

さて、問題の性能なのだが!
すばらしい!

なんと、HDMI接続して、4Kテレビに接続しても、エミュレーターの速度は低下せず!
完璧!

…といいたいのだが、ちょっと問題がある。
今モデルは、Android7.0になったのだが、そのせいか、今まで使用していたアプリで、ストアから再ダウンロードできないものが多すぎるのだ。
念のため、前モデルと同じGoogleアカウントを使用しているので、
Playストアを見ると、今までインストールしたことのあるアプリが、ライブラリとしてリスト化されるのだが、そこにも一切表示されない。

ゲームの速度を見るのに、MSXのゲームをプレイしていたのだが、
肝心のMSXエミュレータがダウンロードできない。

メジャーなMSXのエミュレータは3つあり、そのうちの1つが自分には合っていたのだが、それだけがプレイストアに無い!

前モデルで試したとき、実機上では問題無かったのに、HDMI接続した途端に、フレームレートが1/2になったMSXエミュレータが、今モデルでは、フルレートで接続できているので、多分高速化はされているはずなんだけど…。
同じエミュレータで比較できてないのが、ちょっと残念かな。

話はそれるが、Googleが、Amazonを潰すため(?)、Googleの認証を受けてない機器は、GooglePlayではじくって話が出ている。
当然ながら、GPD XDは認証を通っておらず、GooglePlayの設定では、「認証されていません」と表示される。

が、まあ、我々のような人種は、認証済みの機器から、apk引っ張ってこれるだろうから、同じように、MSXエミュを引っ張ってくれば良いだけなんだけどね。

同様に、Playストアから「OnAir」がダウンロードできなくて困った。
前モデルのGPDは、USB接続しても、PCと接続モードにならずに、ファイル転送ができなかった。
なので、Wifi接続でファイルを転送できるOnAirを重宝していたのだが…。
と思いきや、今モデルはまさかの普通にPCとUSB接続できるという…
なので問題なし!

あと1つ不満なのが、シューティングゲームをプレイしいたら、
Bボタンが早速変な感じに!
(押した後の戻りが遅い)
くう、ボタンに良い部品を使ってるのがGPDのウリだと思っていたのだが…。

それ以外は、速度やHDMIなどほぼ完璧。
まだ無線接続のPADを試して無いので(HDMI接続した本体を持ってTVでプレイするのは辛いw)
次は、パッドを試さないとな。
でも、パッドが行方不明なんだよなぁ。
PS4のパッドで試すか…?





2018年4月5日木曜日

ついに GPD XD Plusが配送される!!

赤札天国から、配送のお知らせのメールが来たよ!
今のところ注文してるのは、GPD XD plus だけだから、間違いないよね!

明日には届くかなー。

ノジマオンラインの4Kテレビも購入・設置したし、
miniHDMIケーブルも準備OK。

TV出力して、大画面で色々できる!
前モデルは、HDMI出力したときのFPS低下によるガッカリ感が半端なかったので、スペックアップしたplusには超期待。

できれば、黒以外のカラーリングが欲しかったんだけどねー。

ノジマオンラインの4Kテレビが届いたよ!その2

届いた直後の感想、その1は以下からどうぞ。
https://latache-gadget.blogspot.jp/2018/04/k.html

さて、今回は、しばらく使っての感想と、
録画用HDDを繋いでみた感想だ。

ちなみに、購入した商品はコチラ
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/0479960009543/
49型の4Kテレビ。
いわゆる格安の部類だけど、予約したのが3/17だったので、
更にお得な値段で購入できたのでラッキー。

前回問題だった、画面の表示物が少ない場合、輝度が極端に下がる問題が解決したので、まずはその方法から。

メニューの映像設定で、詳細設定を選ぶと、
「ダイナミックバックライト制御」という項目が出てくるので、
これをOFFにすればOK。
OFFにすることによるデメリットは今のところ感じられず。

さて、録画用HDDだが、ノジマオンラインのテレビの詳細ページから、
対応HDDの商品ページへリンクが貼ってある。
2TBで7000円と、超破格。
なんだけど、そちらを買うことを念頭に入れて、量販店を見ていたら、
エレコムのポータブルHDDが1万円だったので、そっちを買ってしまった。

型番だけ見るとコレの白色バージョン。
あれ、アマゾンだと1.5倍も高いのね。

一応パッケージには、TV用って書いてあるんだけど、
当然ノジマの4Kテレビでの動作保証はなし。
(その他のテレビでの動作保証はいっぱい書いてる)

まあ、HDDはいくらあっても良いので、ダメならPCのデータ用にしよう。
って考えて購入。
ポータブルだと、USBケーブル1本で繋がるので、すごく楽で良いのよね。
現状、ゲーム機4台ほど繋いでるので、ケーブルは少ないほど良い!
(Wiiのセンサーバーとか、PS4のカメラとかで、地味に増線…)

で、早速繋いだ結果、あっさりと認識。
試しに録画した、バカリズムの1時間番組は問題なく録画・再生できた。
(番組内で、黒地にテロップというシーンが頻繁にあり、それが冒頭のダイナミックバックライト制御に繋がる)

さて、録画に関して、他の面から見てみよう。
まず、現時点で成功したのは、1チャンネル分の録画だけ。
2系統の録画に転送速度が耐えられるかは不明なので念のため。

再生方法は、通常のほか、1.5倍速再生があったので一安心。
また、30秒スキップ、10秒巻き戻しもあるけれど、CMスキップ機能は見当たらず。
今使っている日立のWoooが、いつのまにか30秒スキップが使えなくなったので、
非常にありがたい。
番組を録画しつつ、その番組を頭から見る機能もあるので、Woooで出来たことは、一通り問題なし。

ただし、あくまで録画してテレビで見るのが前提。
スマホで持ち出しや、メディアに移したりはできないので注意しよう。
念のため、番組を録画した後、HDDをPCに繋ぎなおしてみたが、フォーマットが違うため認識できなかった。

というわけで、録画用HDDを実装して、より完璧になった、4Kテレビ。
ゲームも大迫力だぜ。

ちなみに、ノジマオンラインのトップページはこちら。
https://online.nojima.co.jp/

テレビのために今回初めて利用したんだけど、
アウトレット(掘り出し物)とかもあって、割と良い感じ。

HDDを配送する際の厳重梱包が何気に良さそう(笑)
今のうちに、2TBのHDDも買っておくか…。

今回の4Kテレビ、まだまだ試してない機能がいっぱいあるのよ。
フレーム補完機能とか、項目が意外と多いのよね。

今のままでも大満足の大型テレビなんだけど、(今までが32型だったからね…)
もっといじり倒してみよう。

2018年4月1日日曜日

ノジマオンラインの4Kテレビが届いたっすよ!

注文したときは、4月下旬になっていたはずなのだが、
3/29 に出荷されたってメールが来て、ちょっと慌てる(笑)
 
だって受け入れ態勢ができてないんだもの。
 
というわけで、届いたものを1日寝かせて、今日ようやくセッティングが完了しましたよ!

…で。
私の基本スペックが低すぎて、映像の違いとか、そういうのレビューしても役に立たないと思うので、他の方面からのレビューを。

今まで使っていたTVとの置き換えなので、セッティングはシンプル。
組み立ても足を2つ付けるだけだし、アンテナ繋いで起動すれば、
初回の設定も、選択するだけでサクッと完了だぜ。

セッティングで一番問題だったのが、これまでのテレビは右側に端子が集中し、新しいテレビは左側(と背面)に端子が集中していること。
ゲーム機の配置にめっちゃ苦労したわ…。

というわけで、設定後の起動から、気になる点を見ていこう。

まずリモコン。
軽い。良い感じのリモコンだし、子供も軽くて良いと言っていた。
軽い=ちゃっちいと思う人はダメかも知れないが、使う分には軽いほうが良い。
結構押し込まないとボタンが効かない気がするが、ボタンによるかも。

で、電源を入れると、待機中のランプが赤⇒青に変わるらしいが、
赤が消えたようにしか見えなかった。近づいてみると、青いランプはあった。

音。
今までのテレビは10年前のアクオス。
それと比べても分かるくらい、音は微妙な感じ。まあ、そのうち慣れるだろう。
 
画質は、まだ4K映像を見てないので、なんともいえない。
というか、4K映像ソースってどこにあるんだよ。
ChromeCastで見られるかなぁ…。

パネルは、RGBパネルって書いてあったので、RGBWのように、少し白くなるってことはないみたい。
PS4とSwitchを接続してみたが、標準でも、カクカクしたり、反応が遅いことはなかった。

ただ1点、問題が。
ゲーム中、黒い画面にローディング中のメッセージが表示される、など、画面中の表示物が極端に少ない場合(黒が極端に多い場合)、画面の輝度が半分くらいになる。
HDR対応のせいだろうか?
ゲームモードを選択すれば解消するので、TV側の何かしらの処理でそうなるんだろう。

さて、これで画面4分割ゲームをするときに、見やすくなるはずだな!