2015年10月31日土曜日

GPD XDが届いたので、早速レビューだ

思いつきでポチってしまった、GDP XD (アクアブルー)が届いたぞ。

それって何ぞや?

赤札天国の商品ページ
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=6491

簡単に説明すると、物理キー付き中華タブレットである。
3DSの形をしており、物理キーがこれでもか、というくらい付いているので、
画面にタッチせずに、シューティングができるというわけだ!

基本は、搭載されているエミュレータでゲームをプレイすることなので
自前でROMを用意できない人は注意しよう。
※通常のタブレットとしても使用できます。

OSは、Android4.4
箱は丁寧に梱包されており、凹みなどは一切無し。

充電されてない状態なので、まずは付属のUSBケーブルで充電。
ただ、この付属のUSBケーブルのコネクタが異常に硬い。
爪部分の引っ掛かりが強力なので、使い古しのタイプAを使ったほうがいいだろう。

(同じような状況で、KEIANタブレットのUSBコネクタが破壊されたからな…。)

で、充電後に起動すると、オリジナルのランチャーが立ち上がる。
まずは、Android標準の機能がどこに割り当てられているか探すのに一苦労。

ホームボタンと戻るボタン、メニューボタンをようやく発見。
あと、設定画面を表示するメニューも、ランチャーの一番右のメニューに発見。

ちなみに、メーカーのサイトや商品紹介サイトでは、各種エミュレータが搭載されている、とか、
ゲームが1つプリインストールされているとか書かれていたが、現状のモデルでは違うらしい。

プリインされているゲームは1つも無く、エミュレータも、
アーケード、SFC、PSP、DC、PS1だけである。

それ以外は、自分でインストールする必要がある。

専用ランチャーなので、当然何も設定しなくても物理ボタン対応である。
この辺りの操作感は気持ちいい。やはり物理ボタンは良いね。

物理ボタンセットはPS3、XBOXから選択できるがデフォルトはXBOX。
PSでいうところの×ボタンが決定である。

まずは手持ちのPSP(自分が開発したゲーム)を実行してみる。
アクションゲーム(2D+3D)だが、30FPSで動作。すごいな。

そのままHDMIでTVに出力。
HDMIケーブルがクソなせいが、音が出ない。
が、大画面でプレイできるのは、なかなかいいな!

ハズレが多いと言われる中華タブレットだが、現状、ハズレな部分が1つもなく、バッテリー持ちもそこそこ良い。
この状態で、数年持ってくれば完璧。

さて、BlazingStarもいれるか!

----追記

検索エンジンのキーワードで、GPD XD の検索で飛んでくる人が多いので追記。

HDMI接続すると遅延が発生するのだが、その辺は、以下の記事も参照してください。

GPD XD / レビュー2
http://latache-gadget.blogspot.jp/2015/11/gpd-xd.html

GPD XD / レビュー3
http://latache-gadget.blogspot.jp/2016/12/gpd-xd.html